top of page
ねんねブーケ_logo

都議会議事堂 睡眠講演 満足度100%いただきました

  • 執筆者の写真: 三橋 かな
    三橋 かな
  • 4月11日
  • 読了時間: 2分

2024年11月、 東京都家庭的保育の会様よりご依頼をいただきまして

都議会議事堂にて

子育て支援者向けの睡眠講演をさせていただき

約50名の方にご参加いただきました。


都議会議事堂にて子育て支援者向けの睡眠講演を行う様子

講演テーマは

「保育現場で役立つ

赤ちゃんの睡眠メソッド新常識」です。


内容は、すぐに支援者の方が使える

乳幼児の睡眠についての知識や

事前アンケートの結果を踏まえたものとしました。



そもそも、

保育者さんは寝かしつけ(午睡時対応)が苦手なのか?

など、データを交えてお話させていただくと、

ご参加いただいた方々からは「確かに…」と

納得の声がありました。



そして、

私が話すだけの一方向の講演ではなく、

ワークもたくさん混ぜながら

みんなでしっかりと考える形式で行い、

あっという間の90分となりました。


講演後にはアンケートを

取らせていただいたのですが、

なんと(速報値) 講演満足度100%でした! いただいた感想の一部をご紹介↓

講演後のご感想



講演後のご感想

満足していただける講演が出来たこと、

うれしく思います。




そして、講演最後には

皆さんにお願いをさせていただきました。


私の夢は私の仕事がなくなること。


私のところに来られるママたちの中には

本当にしんどくて、辛くて

どこにも頼れず解決策もなく

最後の砦として来られる方もおられます。


私はその状況をなくしたい。



まだまだこの乳幼児の睡眠知識は

ほぼ広がっていない現状です。


知るだけで、

夜泣きの1回2回は減るぞ?

本気で思っています。




私があの頃知りたかった、知識を

講演や両親学級導入や、講義で

たくさんの人に知ってもらいたい 

そう思って活動を続けています。



いつも応援ありがとうございます。

研修・講演のご依頼もお待ちしております。



𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠

【資格】

睡眠コンサルタント(iphi)

離乳食・幼児食アドバイザー

教員免許小中高保持

𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠


公式LINEでは

ねんね・気質別子育てについて

発信中


✬992xvrxr ✬の部分を@にかえてご検索&登録をお願い致します



公式LINEでは超有料級

\2500名以上が受け取った/

ねんねお役立ちBOOK

気質診断チェックBOOK プレゼント中


 
 
 

Comments


bottom of page