【NTT西日本様】夜泣き予防と改善セミナーを開催しました
- 三橋 かな
- 6月11日
- 読了時間: 2分
更新日:6 日前
先日、NTT西日本様の子育て関連社内グループにて、「夜泣き予防と改善」をテーマにした睡眠セミナーを開催させていただきました。

当日は約40名の社員の方々にご参加いただき、妊娠中の方から0歳・1歳のお子さまを育てるママ・パパ、さらには思春期のお子さまを持つ保護者の方まで、幅広い世代の皆さまと時間を共にしました。
睡眠は、すべての世代の親にとって共通の悩みであることを改めて感じる機会となりました。
今回のセミナーでは、
なぜ夜泣きは起こるのか
今夜からできる予防と改善の方法
ご参加いただいた皆さまからのQ&A(たくさんのご質問をいただきました)
といった内容を中心にお話ししました。
育休中だからこそ、知っておいていただきたいことがあります。
「眠りを整えることは、子どもの未来を守ることにつながる」
そんな想いを込めて、睡眠の大切さをお伝えしました。
産後の生活リズムが整うかどうかは、実は睡眠の質に大きく左右されます。
私はこの仕事がなくなる社会を目指して活動しています。
日々寄せられる「眠れません」という声の中には、
正しい知識があれば防げた夜泣きも少なくありません。
だからこそ、「誰もが当たり前に眠れる社会」をつくることが、私の目標です。
なぜ企業で“睡眠”なのか。
それは、復職後のパフォーマンス、育児ストレスの軽減、家族との時間──
すべてに深く関係するからです。
社員の方々の暮らしに寄り添う会社こそ、 これからの時代に選ばれる企業になると信じています。
今回のようなスポット開催も、もちろん可能です。
オンラインで全国対応ができ、 妊娠中~育休中~復職後の方々に向けて、 それぞれのフェーズに合わせた内容のカスタマイズも承っています。
「夜泣きは、あきらめなくていい」
科学と経験に基づいた“眠れる育児”は、
親子の毎日に笑顔を増やしてくれます。
ご相談やご依頼は、お気軽にお問い合わせフォームよりご連絡くださいね。

𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠
【資格】
睡眠コンサルタント(iphi)
離乳食・幼児食アドバイザー
教員免許小中高保持
𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠
公式LINEでは
ねんね・気質別子育てについて
発信中です。
最新情報はinstagram ねかしつけのプロ🌛ストーリーズ見るだけでねんね力UP(@kana_mitsu.nenne) | Instagram
公式LINEでは超有料級
\2500名以上が受け取った/
ねんねお役立ちBOOK
気質診断チェックBOOK プレゼント中
Comentários